暴力の自由
[チラ裏の落書き] DATE:2022.12.16
「ゴミ」っていう表現、言いたいことはわかるんだけど、自分にとって本当に嫌な表現。
特にSNSやポータルサイトのコメント機能で見かける、この言葉。
見るたびに無関係な自分でも、胸がキュウっと締め付けられて、かなり嫌な気持ちになってしまう。
見たい情報があるから、そういったサイトで流し見するんだけど、こういう表現がとても高い頻度で目に飛び込んできて、避けるのがちょっと難しい感じ。
気にせず、スルーすればいいんだけど……。
これは日本語だけでなくて、英語圏でも平気で「trash」って表現してる。
この言葉を、クリエイターが創ったものへ向けられることが多くて、だから余計に見ていてツラくなってしまう。
もっと別の表現できると思ったりもするし、そういった事を書くこと自身、この人は誰にも尊重できない人なのかな、って思ってしまう。
ちょっと可哀そうな気もしてしまう。
言う側も、言われる側も。
SNSやポータルサイト上のコメントは、書きようによっては完全に暴力だと個人的には思う。
もしそれが「表現の自由」とか言い訳されたら、それは「(言葉の)暴力の自由」と同じかなと思う、今日この頃。